SSブログ

流山の里山の春 [NATURE]

暖かい日が続いています。今日は春分、薄日の差す花曇りの朝でした。春に3日の晴れなしとよく言いますが、今週末はどうなのでしょうか?

日曜日にイベントを行ったので今朝の里山ポタリングはさすがにメンバー集まりませんでした。
いつものコースをのんびりと里山を散策しながら走ります。

最初の森の手前にある民家の庭で毎回楽しませていただいています。秋のモミジ、早春の梅そして夏の木陰の細道と四季折々うまく表現した庭先になっています。今朝もコブシ、ユキヤナギとイロハモミジが出迎えてくれます。
resize3702.jpg
ユキヤナギ
resize3708.jpg
イロハモミジの新芽

最初の森に入ってすぐ香りが漂ってきます。ヒサカキの白い花が咲いています。ガス臭い匂いであたり一面漂います。
resize3713.jpg

アオキも一斉に花を咲かせています。
resize3729.jpg

熊野神社の境内には大木が所狭しと立っています。
resize3732.jpgresize3716.jpg
樹齢100年以上のスダジイの木がこの周りに多いです。

カヤの木
resize3730.jpgresize3714.jpg
葉っぱを掴む時は気をつけましょう。刺さって怪我します。似た葉っぱでイヌガヤというのがあります。そちらは痛くありません。

resize3731.jpg
ホオノキ・・・まだ新芽が出たばかり。葉の大きさは30cm以上にもなります。

神社はいま改築中です。
resize3715.jpg

二つ目の森を抜けて湿地帯に。
ハンノキも芽吹きはじめていました。
resize3728.jpg

下を見るとツクシがニョキニョキ!
resize3727.jpg

天神社のサクラは3分咲きといったところでしょうか?
resize3707.jpg

神社の前の道がとうとう出来上がっていました。以前の道はいずれなくなることでしょう。小川がせき止められ、水生動物や植物が生き埋めされるのです。どこまでも開発の手を緩めない行政に本当に腹が立ちます!
resize3703.jpg

そしてここも開発の進んだ最後の森へ。
resize3706.jpg
今朝のコナラ林。少し芽吹き始めています。

サンショウの芽
resize3704.jpg

resize3705.jpg
ヤマトリカブト・・・事件にもなった猛毒で有名です。

resize3717.jpg
スギ花粉は相変わらず・・・ 先週に比べるとだいぶ少なくはなってきています。

resize3718.jpg
オニシバリの花・・・沈丁花の仲間です。



resize3720.jpg
今日は2人で寂しく集合写真です。


公園にて大休憩。
resize3723.jpg

雲が切れて日が差してきました。ここのソメイヨシノも3分咲きといったところです。
resize3709.jpg

変わってハクモクレンレンギョウが満開を迎えています。
resize3722.jpgresize3711.jpg

アセビの花はそろそろおしまいにきています。
resize3712.jpg


里山を巡って帰路へ。それでも途中ついつい花を見つけると立ち止まって見入ってしまいます。
resize3710.jpg
フキの花。

resize3724.jpg
ヒメオドリコソウ

resize3726.jpg
ハナダイコン

タンポポに並んで人気の春の黄花、ハルノノゲシです。
resize3725.jpg


冬とは大違いの写真点数で整理が大変な季節になってきました。
もっともっと多くの流山の動植物の写真を載せたい一心で撮り続けていきます。緑の少なくなっていく流山の里山を後世に残すために。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

明日はお店やってますKLEIN ATTITUDE 1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。