SSブログ

サイトカイン [COLUMN]

久しぶりに風邪を引いた。よく街中でもゴホゴホやっている方を多く見かけていたので注意はしていたのだが・・・ 人並であることを実感した次第。
それにしてもこの時期、ちょうどサイクルモードがある時期によく風邪を引く。何年か前、39度の熱を押してサイクルモードに出かけたのを思い出す。フラフラになりながら各ブースを見て回った。あの頃は熱ぐらいではどうってことなかったのに、最近はさすがに無理も効かなくなっている。

昨日の朝の時点で37.5度あったのだが、店に来て仕事・・・ どうにもこうにも身体が言うこと聞かない。節々も痛くなってきて、おまけに寒気も。これはさすがにやばいと思い帰ることに。


家に戻ってすぐ布団の中に直行。疲れきって、熱のある身体を横たえて目をつぶると、動くたびに痛かった節々がむしろ心地よく感じる瞬間だ。

でも何故、熱が出ると節々が痛くなるのか?
調べてみることに。

風邪の原因の細菌やウィルスが身体に侵入してくると、自ら持つ免疫機能で退治しようとする。その時サイトカインが免疫系による感染症への防御反応として作られ、血液によって全身を巡る。
このサイトカインには発痛物質があり、まず血管が集中する頭部で頭痛を起こす。この発痛物質は関節を包む関節包にも流れ込んでいく。これが節々の痛みの正体だ。

当然風邪が治ればこのサイトカインも無くなり、節々の痛みも消えるわけだが、今はこの痛みも風邪と一緒に消そうと薬が出回っている。

自分はなるべく自己治癒力に任せている。よほど生死を彷徨うような高熱でもない限り、まず薬は使わないであろう。自己防衛機能を薬が手助け、いや、薬が支配してしまったら、どうなってしまうか?

自分にとって風邪とは自身の免疫力アップのための機会だと勝手に解釈している。節々に痛みを感じ、熱が出て、汗をかいて、体温を下げ、徐々に元の体に戻っていく。それだけのこと。
全快になった時、体が数段軽くなるのは気のせいでしょうか?


滅多にあるわけでもないサイトカインの出現に感謝しつつ、のんびり身体を休息させている。

明日の営業 [COLUMN]

明日の営業は千葉県森林インストラクター会主催の「森に親しむ講座」受講のため、13時より営業いたします。

よろしくお願い致します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

里山の自然を紹介したブログ 『Choboの流山里山日記』 こちらも是非ご覧下さい!


nature & bicycle アルマス
こちらにあります。

logo.png


お土産 [COLUMN]

先日筑波山で行った「自然観察ポタリング」の参加者の小学生の彼からお土産を頂きました。

林間学校に行ってきたそうで、軽井沢高原ビールを買ってきてくれました。

せっかくなので早速冷蔵庫に冷やしておいたKlean Kanteenのタンブラー、INSULATED Pint Cupに注いで頂きました。ちゃんとクリーミーな泡立ちになり、これはなかなかいけます。
resize5191.jpg
タンブラーの話はそのへんで。

お店を閉めたあと、お土産に頂いた麦酒を美味しく戴きました。

久々に飲んだ麦酒にほろよい。

彼は今、夏休みの宿題の自由研究で今回の筑波山の自然観察を課題に最終仕上げをしています。

夏休みもあともう少しでおしまいです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「朝取り一番!」 もーりさんちの野菜販売始めました。詳しくはこちらまで!


里山の自然を紹介したブログ 『Choboの流山里山日記』 こちらも是非ご覧下さい!


nature & bicycle アルマス
こちらにあります。

logo.png


アルマス新聞Vol.5 [COLUMN]

今日は暦の上で「大暑」。正しく暦通りの暑さになりました。暑中お見舞い申し上げます。

nature & bicycle アルマス新聞のVOL.5が仕上がりました。
resize4963.jpg

今回はいつも訪れている流山の里山にスポットを当ててみました。
この10年で大きく変わろうとしている流山の里山。つくばエクスプレス線の開通に伴い、近隣の開発は進むばかりです。森を切り開き、田畑を潰し宅地や道路建設を行ってきています。

ほんのわずかに残された里山を今一度見ていこうと、過去5年間のデータを素に今回の記事にしてみました。

今号はその第1回で南流山駅から僅か3km圏内にある里山を3つ紹介しました。
そこにある歴史ある建造物や生態系を僅かではありますが揚げてあります。詳しくはこの秋に新聞としてではなく小冊子として作り上げていこうと考えています。

次回はその先の里山、セントラルパーク駅からおおたかの森までを紹介していきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
里山の自然を紹介したブログ 『Choboの流山里山日記』 こちらも是非ご覧下さい!



「朝取り一番!」 もーりさんちの野菜販売始めました。詳しくはこちらまで!



nature & bicycle アルマス
こちらにあります。


logo.png



木の生い茂る農道 [COLUMN]

お店から20分ほどのところにある、最近お気に入りの小径をSINGULAR CYCLES SWIFTで走ってきました。

普段の格好で、スニーカーを履き、帽子をかぶり、デイパック。

チョイ乗りに格好なんか気にしない、肩肘張らずのんびりゆったり。

変速機もなし、サスペンションもなし、サイクルコンピューターもなし。

無いことずくめが逆にちょうど良い。アナログになること・・・


気になったところで立ち止まり、また進んではまた立ち止まり、その繰り返し。

resize4511.jpg
タチアオイの花が咲いています。梅雨が終われば花も終わる。下から順々に咲いていきます。


resize4508.jpg
明るい田んぼのど真ん中を走って、少し暑くなったので木陰へ。
この道にはシラカシ、シュロ、エノキ、ウラジロガシ、アオキ、コナラ、ヤブツバキ、ドクダミ、オヤブジラミ、セリ、クレソン、ハコベ、カナムグラ・・・のたくさんの植物があります。湧水もあるので水生動物も見かけます。
木が生い茂っているせいで、車は滅多に来ないのでしょう。


resize4512.jpg
ツユクサ.
花弁は3枚。上に青いのが2枚、下に白いのが1枚。雄しべが6本、雌しべが1本。朝に咲いて昼にはしぼんでしまいます。


resize4507.jpg
1kmにも満たない小径ですが、これからの季節ちょうど涼むには心地よい径です。


そしてこの小道から5分ぐらいのところに、木の生い茂る橋があります。下は水路があり鯉が泳ぎます。
resize4509.jpg


ここで充分涼んで帰路に。途中「蔵日和」というパン屋さんでバケットを買って・・・
resize4510.jpg


正味1時間の自転車散歩でした。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「朝取り一番!」 もーりさんちの野菜販売始めました。詳しくはこちらまで!


里山の自然を紹介したブログ 『Choboの流山里山日記』 こちらも是非ご覧下さい!


nature & bicycle アルマス
こちらにあります。

logo.png


森林インストラクター [COLUMN]

カラタネオガタマの花が咲き始めました。バナナの香りがする不思議な花です。
resize4065.jpg


今日、千葉県森林インストラクター会の皆さんが、これから森林インストラクターになろうとする方の説明会を開いてくれました。
合格率20%の狭き門。合格するには森林、林業、野外活動さらに安全及び教育の1次筆記試験、さらに二次試験では実技・面接及び講習をパスしなくてはいけません。

ちなみに去年千葉県内では4名しか合格できていないそうです。

その試験を受けるにあたって、インストラクターの方にいろいろと指導していただきました。
試験直前まで指導していただけることになりました。

久々の資格試験、今回のこの集まりには自分を含め4名の人が集まりましたが、男は私一人。
女性陣はパワフルです!

過去の資格試験問題例集を見ると・・・ 
resize4064.jpg

もうチンプンカンプン・・・

どこまで出来るか頑張ってみようと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

里山の自然を紹介したブログを始めました。


☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png


新年度 [COLUMN]

今日から4月。ちょっと早起きしてお店に向かうも何か世間はざわついています。活気なのか殺気なのか普段より朝早くから人が多くいます。これも新年度スタートの日だからでしょうか?

久々の太陽の下、昨日走れなかったので流山の里山を一巡りしてきました。
昨日のうちに装着しておいたタイヤでの試し乗りも兼ねて散りゆく桜を見に行ってきました。

Surlyからリリースされた新しいタイヤKnard
29x3.0インチのファットなタイヤをSingular Cycles Gryphonのフロントに入れてみました。
resize3817.jpg
リムは28mm幅のもので代用。おかげでタイヤは横には広がらず、縦方向に。フォークとタイヤの隙間は左右9mmずつのクリアランスを保つことができました。とは言うものの腰砕け感がありそうで少し不安。
ちなみにオンロードでは全く感じなく、むしろロードノイズもなく安定した走りでした。

昨日の雨もそれほどではなかったのでぬかるみもなく至って良好です。
途中植物の写真を撮りながら進みます。だいぶ緑が増えてきました。
resize3819.jpg

フラットダートのみならず、固まった土の上でも問題なく、むしろサスペンションが入っているような感覚に陥るような乗り味です。コーナリングも腰砕け感はほとんど感じられず、乗っていて気持ちいい走りでした。
約1.5cm程フロントが上がり、カーブの時少し持っていかれるような感じはありますが、切れ込んでいくというものではなく、バイク任せできちんと思った通りのラインをトレースしてくれる走りができました。
上りも重量増を感じさせません。正直、このファットなタイヤでも問題なく、むしろ安心して走れてしまいます。
本家のKrampusの評価が高いのもうなずけます。

2時間あまりの里山ポタリングでしたが、久々乗る楽しみを味わえました。
resize3816.jpg


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

里山の自然を紹介したブログを始めました。


☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。




logo.png

明日はお店やってます [COLUMN]

明日水曜日は通常ではお休みですが、朝10時半より19時まで営業いたします。

先週土曜日からこなっているSALEは引き続き行っております。皆様のお越しをお待ちしております。

resize3701.jpg

明日の朝、ちょっと天気は優れませんが、プチポタリング行います。
流山の里山を桜でも見ながら走りたいと思います。
いつもどおり8時にプリン公園前に集合です。解散は10時を予定しております。
お時間ある方はどうぞ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png


アルマス新聞 Vol.4 [COLUMN]

今日は二十四節気の「雨水」。
resize3519.jpg

空から降ってくるものが雪から雨に変わり、氷が溶け始める頃を差します。
また草木が芽生える時期で、農耕の準備を始める時期でもあります。

昼前から降り出した雨、それほど降らず寒い一日でした。お店の花壇のユズリハも寒さのせいか少し元気ありません。



大変長らくお待たせしました。アルマス新聞Vol.4出来上がりました。
resize3520.jpg

今回は来月行われる「第3回小貝川ファミリーサイクリング」のコースでもある牛久沼周辺のツーリングについてです。

「河童」と「ウナギ」で有名な牛久沼、東京近郊とあってベッドタウン化も進み、あたりはだいぶ変貌を遂げましたが、まだ残されている古い街並みや里山、そして田園風景、さらに古くから伝わる河童の言い伝えがあります。
歴史散策をしながら風景を楽しみ走る、そんなポタリングを紹介しています。
1周20Kmちょっとの初心者でも走れるコースです。ぜひ暖かくなったら走ってみてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png

改装中 [COLUMN]

寒さが続く毎日、こんな時期だから空いている時間を見つけてお店を大改造しています。

棚をあっちに、カウンターをそこに・・・と普段使っていない筋肉をフルに稼働させて大移動。

だいぶ品揃えの増えたアウトドア用品をいかに整理するかが一番の問題です。
resize3390.jpg

そして入口のライトアップとウインドー越しのディスプレイ、カウンター周りも・・・
resize3389.jpg


開店以来の展示替え、なんとか今月中に終わらせたいものです。

今月も残すところあと2日です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。