SSブログ

晩秋のつくばやまで楽しむ [NATURE]

今日勤労感謝の日は、本来ならいつもお世話になっている筑波山に感謝を込めてゴミ清掃とツーリング、そして地元のお店でつきたての餅と豚汁を戴く、そういうイベントを行うはずでした。
朝から夕方にかけて雨が降り続くことが昨日の夕方わかり、急遽中止することになったのです。

8時前までなら曇りであることを知って、イチかバチか筑波山に行ってみました。
resize2521.jpg

筑波に向かう途中からもうすでに降り出した雨、しかも本降り!ダメなら諦めてトレッキングでもいいかとその準備も怠らず用意してきました。
現地に着いても止みそうもない雨、歩く準備をして出始めたのですが、歩くこと50m、やっぱり車からバイクを出して乗っていくことに。

林道脇に山茶花が満開でした。花びらが落ちるのが山茶花、花ごと落ちるのが椿です。
resize2543.jpgresize2545.jpg

いつもの湧水の出る小さな沢の横にフユイチゴが生っていました。食べてみるも、まだ少し早いせいか酸味が強かったです。年末頃が食べごろでしょうか?
resize2549.jpg

薬王院の周りは筑波みかんがたわわになっていました。
resize2546.jpg

紅葉と黄色のみかん、そして緑の葉のコントラストがとても綺麗でした。
resize2548.jpg

薬王院のモミジの紅葉も始まっています。
resize2547.jpg

resize2529.jpg

山道に入るとガスっており、あたりが神秘的に。
resize2522.jpg

道自体は木が生い茂っているところはほとんどドライな状態。
でもイノシシが餌を探すので一面掘り起こされており、走るのも一苦労です。例年以上の掘り起こされ方なので、餌となるものが今年は少ないのでしょうか?

ツタウルシの紅葉も綺麗になっています。ただこれに触るとかぶれます。
resize2523.jpg

ヤブランは紫色をした実が出来てきました。
resize2541.jpg

倒木があちこちに。2週間前に歩いた時、倒壊の恐れのあった赤松の大木はとうとう倒れてしまっていました。
resize2550.jpg

このあたりから路面がぬかるみ始めてきていました。濃かった緑が少なくなり、明るい森に変わってきていました。上を見上げると大半の赤松が枯れています。倒木のほとんどが赤松であるのもわかるような気がします。
resize2524.jpg
マツクイムシによるものなのか、土壌のせいなのか倒木は止まりません。

それでも明るくなった森に新たな植物が育ち始めています。このあたりはコウヤボウキがたくさん見られます。今では数がだいぶ少なくなってきた植物です。
resize2542.jpg

結局走っている間はずっと雨の中。後半の明るい森のせいで路面はマッドな状態でバイクはものすごい状態になってしまいました。

その後お伺いする予定だった「来楽庵」さんにお邪魔しました。
庭に植えられた木々は紅葉が見頃になっていました。

イロハモミジ
resize2525.jpgresize2526.jpg

イチョウの葉は先日の木枯らしでみんな落ちてしまってました。この庭園にはいろいろな植物が見れます。
ツクバネの実。羽根付きの羽根に似ていることから名付けられました。
resize2527.jpg

かろうじてホトトギスの花が咲いていました。鳥のホトトギスの胸にある模様と似ていることからこの名になりました。
resize2528.jpg

いつ来ても春夏秋冬楽しめるこの庭園はイチオシです。もちろんここの御蕎麦も絶品です!今日も美味しくいただきました!
resize2551.jpg


自然を見て楽しんで、美味しいもの頂いて大満足の筑波山に感謝しつつ後にしました。今日できなかったイベントはまた近いうちに行いたいと思います。
resize2540.jpg


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

急告明日の里山ポタリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。