SSブログ

早春の牛久沼 [NATURE]

昨日は気温も上がり、いよいよ春本番を感じさせる陽気になりました。今月17日に行う「小貝川ファミリーサイクリング」のコースの下見に牛久沼を訪れました。
resize3633.jpg


小貝川生き生きクラブをスタートして牛久沼を目指します。風も南寄りで穏やかに吹いています。
まさに暦通り、越冬を終えたキタテハがあちこちで飛び回っています。
resize3629.jpg

牛久沼を反時計回りに進みます。まず最初に訪れたのが河童の絵で有名な小川芋銭の記念館。牛久沼を望む高台の森の中にそれはあります。庭園にはスイセンや白梅が咲いていました。
resize3631.jpgresize3625.jpg

けたたましく木を叩く音がします。コゲラが木に住む虫を探していました。
resize3626.jpg

高台を下りて行くと田園の広がる里山。近くのビオトープを兼ねたアヤメ園でカエルの卵を発見。アカガエルのものでしょうか?
resize3630.jpg

すぐ近くの稲荷川に架かる三日月橋から牛久沼を見渡すと、少し春霞がかかっています。田んぼでは野焼きが行われていました。
resize3632.jpg

稲荷川沿いを北上して茎崎の街に入ります。そして今度は谷田川を牛久沼に向かって下ります。
この茎崎は半島のようになった地形で高台には住宅地が広がります。

私たちは高台を行かずに半島の外周の川沿いを走って行きます。ただただ田園風景の続く単調な道を進みます。ネコヤナギの花が咲いていました。
resize3627.jpg

半島の先端から佐貫駅方面を望みます。
resize3624.jpg

そして半島をぐるっと回って次に現れる西谷田川を北上します。
resize3634.jpg

対岸に渡る橋を渡って再び西谷田川を下ります。今回は川を登ったり下ったりの、田園風景をのんびり走るサイクリングになります。もう少し遅い時期だと茶色の田畑や里山が薄緑色になっていくことでしょう。
まだ生き物たちはそう多くはありませんでしたが、確かな春の予感を感じさせる下見でした。

当日はもっと春めいていることを期待して自然観察しながら巡ってこようと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

第3回小貝川ファミリーサイクリングを3月17日に行います。ただいま参加者募集中です。詳しくはこちら


☆ nature & bicycle アルマス
の庭はこちらにあります。


logo.png



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

啓蟄明日の朝は里山ポタリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。